お茶の活動
【活動報告】第22回通常総会、並びに聴講会
こんばんは。
日本茶インストラクター神奈川県支部・事務局です。
いつも支部活動にご理解、ご協力、応援をいただき、
誠にありがとうございます。
去る3/23(土)午前中、大船の鎌倉芸術館にて、
第22回通常総会を執り行いました。
ご出席、もしくは、葉書によるご意思をお示しくださった会員の皆様、
どうもありがとうございました。
神奈川県支部会員数369名に対し、
対面でご出席の方が37名、葉書による委任で有効な数が192名、
合計229名が出席扱いとなりました。
本総会は、神奈川県支部規約、第8条(総会)7項内、
「会員の6分の1以上の出席により成立」に基づき、成立しました。
今年度は、第21回通常総会を通しての役員改選から始まり、
定例の、茶摘み・製茶工場見学研修のみならず、
一般の方々へ広く日本茶を普及させていくことに軸足を置いた活動に
(逗子スポーツまつり抹茶席、茅ヶ崎湘南ロータリークラブ呈茶、
川崎競馬場における広報・嗜好調査、かごしま百円茶屋…)
精を出してまいりました。
当HPでも、事業の度に活動報告をさせていただきましたが、
当総会でも、写真や支部PR動画など、
視覚的でイメージの掴みやすい事業報告をさせていただきました。
また、ここ数年度スパン、コロナ禍でのリモート活動として行ってまいりました
「おうち茶畑計画」や「茶畑ライブ配信」は幕引きとさせていただきました。
長くご協力、ご覧くださった皆様、誠にありがとうございました。
↑総会でお出しした足柄茶のほうじ茶
日本茶AWARD2023 日本茶飲料部門奨励賞
株式会社神奈川県農業茶業センター 足柄茶リシール缶ほうじ茶
また、次期事業計画は、
今期を骨子として、5月に久々の支部茶会開催が加わります。
その都度、開催情報、募集要項を発信致しますので、ご確認くださいませ。
収支決算、予算のご承認もありがとうございました。
次期は、HP等、オンラインでの発信に対してのサポートを緩め、
自己管理の比重を増やすことで予算を抑えるなどの動きがあります。
総会の最終議案として、「電磁的手段の活用の件」について、
ご提案させていただきました。
昨今の情勢を考慮し、支部の円滑な運営及び活動を継続するために、
各活動への皆様の参加応募やご意見授受などに関して、
部分的にオンラインでの手段を活用していくことを承認いただきました。
総会後、約1時間昼食の時間を挟み、
午後1時から約1時間半、
(株)吉村・代表取締役社長の橋本久美子様による聴講会が行われました。
包装、パッケージングを通して、日本茶の価値を高めておられる貴社によって、
パッケージの構造や機能に関して詳しくご説明いただいたり、
「ペットボトルのお茶でそもそも美味しい」と思っている方々に、
どう茶葉で淹れるお茶に興味を持ってもらおうかという、
これまでの活動や商品開発、工夫などが、
橋本様のユーモア、明るいお人柄を通して展開されました。
また、日本茶が好きだったり、何かしらのモチベーションを持って関わっている私達と、
現状そうでない方々との、
日本茶に対する認識や言葉のギャップなどもご指摘いただきました。
日本茶インストラクター、アドバイザーとして、
多くの方に日本茶を普及していくにあたっての大きなヒントを頂きましたね。
合間に、プレゼントをかけたくじ引きタイムを設けていただき、
どこまでも楽しさに満ち溢れた聴講会でした。
(株)吉村の橋本様、アシスタントの方、誠にありがとうございました!
最後に、総会等に関するアンケート記入へご協力いただき、
会員の皆様、ありがとうございました。
内容を取りまとめて、今後の支部活動に活かしてまいります。
あっという間に新年度が始まります。
各事業の募集要項などは、「支部会員向け募集要項」のリンクに掲載致しますので、
時々チェックしていただけると幸いです。
引き続き、宜しくお願い致します!