お茶の活動
「茶じいじのひとり言」~試験~
こんにちは。
暑かった夏もようやく影を潜め、食欲の秋に突入する茶じいじです。
産地からは秋冬番茶の生産に目途がついたと聞いておる。
しかし、茶畑では茶ばあばの姿は確認できなかったそうじゃ。
ならばと儂は茶ばあばが立ち寄りそうな、
鶴見の定食屋「バーク」や
天婦羅屋「天金」をまわったが、消息はつかめず。
過去に茶ばあばと食事をした横浜駅直結のハンバーグがうまい店
「キッチンカリオカ」なら顔を出すのでは!
と思ったら・・・8月31日をもって閉店しているではないか!
やはり茶ばあばさがしは新茶期まで待たねばならぬか。残念。
実はそれよりも残念な出来事があった。
今年度のJRA通年騎手免許1次試験に挑んだ
フランス人騎手ミカエル・ミッシェルが
2年連続で不合格となってしまったのじゃ。
英語で受験可能だと聞いた事があるので、言葉の問題ではなさそうだが。
11月のジャパンカップに参戦予定のマリー・ヴェロン騎手に期待しよう。
日本茶インストラクター認定試験の1次も12日に行われる。
こちらは日本語で好きな数字を塗れば良いマークシート方式なので、
体調に留意し、あまり思い詰めずに挑んで頂きたい。
受験者諸君はミカエルのようにならないことを願っている。
資格試験が集中する10月、11月だが、
行楽の秋というだけあって各地で様々なイベントが行われる。
いくつか紹介させていただく。気分転換に出掛けてみるのもよいのではないか。
「気分転換>学習時間」の結果、
ミカエルになったとしても茶じいじは一切責任を取らないので、
試験を控える皆さんには「お出掛けは計画的に!」と予め伝えておく。
八女茶発祥600年の今年は全国お茶まつりが
福岡で10月28日、29日に行われる。
福岡までは・・・という方にはこんなイベントがある。
福岡県主催の八女茶イベントが原宿で11月3日、4日に行われる。
事前予約が必要だが、参加費無料のワークショップで八女茶を体験できますぞ。
詳細は「福岡の八女茶を味わう2023」主催福岡県まで。
https://ochayanomusume.wixsite.com/yamecha600
また「11月は番茶日和」と題して、各地で番茶を味わえる会が催される。
詳細は 11月は「番茶日和~温故知新、家常茶飯の茶を知る」まで。
https://pr-free.jp/2023/86135/
もちろん、11月24日、25日、26日に渋谷ヒカリエで開催される
TOKYO TEA PARTYは要チェックである。
既に茶席の事前予約は終了しているが、
10月29日には銀座で第21回銀茶会が行われる等々、
本当にイベントが多い。
最後にもう一度お伝えする。 「受験生の皆さん、お出掛けは計画的に!」
追記
ブログ内の表現は全て茶じいじの主観であり、日本茶インストラクター協会及び、
日本茶インストラクター協会神奈川県支部とは一切関係ありません。
飲食店、お茶イベントは実在します。
【活動報告】10/8(日)-10/9(月祝)「かごしま百円茶屋」in 川崎アゼリア
こんばんは。
日本茶インストラクター神奈川県支部・事務局です。
いつも支部活動にご理解、ご協力、応援をいただき、
誠にありがとうございます。
6月に引き続き、10/8(日)と10/9(月祝)、
川崎アゼリアにて、
「かごしま百円茶屋」が開催されました。
かごしま百円茶屋は、
鹿児島県茶業会議所の方々主催で、
「かごしま茶」と鹿児島銘菓のPR、発信しているイベントです。
多くの方に気軽に触れていただくことを目的に、
100円というお手頃な参加料で、
お茶とお菓子を楽しんでいただけます。
各所の日本茶インストラクター支部が
そのお手伝いをさせていただいているのですが、
私たち神奈川県支部で担当してまいりましたのは、
今年度は、今年の6月と、今回の10月でした。
3連休という行楽シーズンというお日柄のみならず、
涼しく秋めいた気候もあって、
6月以上の大盛況となりました。
前回同様に、かごしま物産展が併設されました。
私達は、茶器とお菓子と共に、お客様をお出迎えし、
腰掛け椅子にて、
かごしま茶やお茶の淹れ方のお話をさせていただきつつ、
一煎目をデモンストレーションし、
二煎目以降は、お客様ご自身で、
ゆったりとしたお茶の時間を過ごしていただきます。
今回呈茶させていただいた、
大隅半島、宮崎県との県境にある、
志布志(しぶし)市の煎茶(普通蒸しと深蒸しのブレンド)でした。
ゆたかみどり、さえみどり品種を中心に、
年に応じて、やぶきた、あさつゆ、あさのか、おくみどりなど、
多様な品種をブレンドし、仕上げられています。
まろやかなうま味もありながら、
すっきりとした飲み口もあり、
鮮やかな水色も楽しめる良いお茶です。
特に、香りについて、
お客様から感動のお言葉を頂く場面が多くありました。
今回も、おもてなしである
「茶いっぺの心」をお伝えさせていただきました。
「何もないですけど、お茶でも一杯 どうぞ」
という暖かみのある情景を想像していただきながら、
インストラクションさせていただきました、
茶いっぺの心に欠かせないお漬物と、
今回は、ほんのり甘く美味しい丸ボーロもお付けしました。
前回に引き続き、
日本茶が身近な方、あまり飲まない方、
飲んでもペットボトルが多い方など、
地元川崎の方、鹿児島はじめ、九州ご出身の方、
ご家族、ご夫婦、カップルさん、単身の方・・・
様々な方にご来場いただきました。
限られた時間でありましたが、
色々なお話の中で、
その方々それぞれに合ったお茶の良さを、
伝えさせていただいたつもりです*
茶葉からお淹れする日本茶の、
フレッシュな香り、味わい、綺麗な色、
少しでも良さを感じていただけましたでしょうか。
初日487名、最終日に445名、計932名と、
1000名近いお客様にご利用いただきました!
(6月の+300名ほど!)
ご案内待ちが出るほどの活況で、
お待たせしてしまったお客様失礼致しました。
日本茶インストラクター、日本茶アドバイザーが、
2日間、のべ人数で、役員7名、会員12名結集しました。
諸事ご都合をつけていただき、誠にありがとうございました!
また、私達に活躍の場を下さる、
鹿児島茶業会議所の方々、またその関係者の方々に、
心よりお礼申し上げます。
「かごしま百円茶屋」は、各地で定期的に開催されます!
是非、多くの方に日本茶の良さが伝わればと思います!
次回は、1/27(土)、1/28(日)に、
他支部担当で、同じ川崎アゼリアにて開催予定です!
引き続き宜しくお願い致します!