支部会員向け募集要項

2025-03-08 02:07:00

3/29(土)秦野市主催 森セラピー&野点

こんばんは。

秦野市から下記の通り、ご案内がきております。

ご興味のある方は添付ファイルをご覧ください。

支部主催のイベントではございませんので

詳細は秦野市役所森林ふれあい課までお願いします。

 

pdf 森林セラピー&高梨茶園さんによる野点.pdf 

2025-03-05 22:43:00

5/8(木)- or 5/9(金)- or 5/15(木)- 「静岡茶をとことん味わう! 静岡モニターツアー2日間」

こんばんは。

東日本ブロックより、

「世界お茶まつり2025」を記念したツアー情報が届きましたので、

共有させていただきます。

ご興味のある方は、

下記資料をご覧いただき、お申込みくださいませ。

 

pdf 阪急バスツアーチラシ.pdf 

 

2025-02-25 10:49:00

3/16(日)埼玉県支部主催 ほうじ茶評価会

いつも支部活動にご理解、ご協力いただきまして、

誠にありがとうございます。

埼玉県支部より下記の通り、

ほうじ茶評価会を企画いただきましたので、

ここに共有いたします。

ご興味のある方、是非ご応募くださいませ。

 

 

■■■■■■■■■■

 

埼玉県茶業研究所ほうじ茶評価会 参加者募集

 

平素より日本茶普及活動に皆さんのご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。

この度、埼玉県茶業研究所様より、ほうじ茶の官能評価の協力依頼がありました。

これを受け埼玉県支部ではほうじ茶評価会を企画しましたので、東日本ブロックの会員の皆さまへ、広くご参加いただけますようご案内申し上げます。

 

 

日時:令和7年3月16日(日)13時30分~15時30分(受付:13時00分から)

 *評価会終了後、希望者は圃場の見学等も可

 

場所:埼玉県茶業研究所 講堂

(入間市上谷ヶ貫2442)

※駐車場の数に限りがございます。できる限り乗り合いの上ご参加願います

 

目的:焙煎度の違うほうじ茶について、官能評価により消費者の嗜好を明らかにするとともに、新しい狭山茶のほうじ茶を定義することを目指します

 

内容:・ほうじ茶の製造試験に関する説明(15分)
   ・試料茶準備、試験方法説明(15分)
   ・焙煎度の違うほうじ茶の官能評価(60分)

  個人ごとに紙コップによる試飲で6種類、10項目を評価

 

※内容詳細について、変更になる場合がございますので予めご了承ください

 

対象:東日本ブロック所属の日本茶インストラクター及び日本茶アドバイザー 40名程度

 

参加費:無料

*現地までの交通費等はご負担ください

 

申込締切:3月9日(日)

*応募者多数の場合は早めに締め切ります

 

【応募方法】参加を希望する方は以下のGoogleフォームから申し込むか、または下記情報をメールにて埼玉県支部事務局info@inst-saitama.netまで送付願います。何かお問合せがある場合も埼玉県支部事務局までお願いします。

 

Googleフォー厶

https://forms.gle/qX8jwvjffm6mzCeV6

 

メールでのお申込み

*メールの件名を「ほうじ茶評価会申込」としてください。

①認定番号②氏名③連絡先(携帯電話)④所属支部

 

以上、宜しくお願い致します。

2025-02-09 23:44:00

2/22(土)秦野×お茶の世界(秦野市よりイベントのお知らせ)

秦野市よりお茶講座のお知らせを頂きましたので、

会員の皆様にお知らせ致します。

こちらは日本茶インストラクター神奈川県支部のイベントではございません。

お問合せは記載の秦野市文化スポーツ部生涯学習課までお願い致します。

 

pdf 【チラシ】お茶の世界.pdf 

2025-01-07 23:14:00

2/12(水)-2/14(金)第37回グルメショー「日本茶AWARD2024 受賞者展示」スタッフ募集

第37回グルメショー「日本茶AWARD2024 受賞者展示」スタッフ募集

 

この度、東京ビッグサイトにて開催される第37回グルメショー春2025に

日本茶AWARD2024の受賞者たちが出展参加します。

日本茶AWARDブースには、1日6組の受賞者が出展しお茶の試飲や商談を行います。

今回は、ブース内で使用する湯の提供や茶器の洗浄など受賞者をサポートするスタッフを募集します。

 

*グルメショー春2025は、こちらをご参照ください。

https://www.gourmetshow.jp/37gs/

 

●日時

2025年2月12日(水)~14日(金)

10:00~18:00(14日は17時閉場)

集合9:30~閉場後片付け後解散

 

●場所

東京ビッグサイト 東展示棟

東京都江東区有明3-11-1

 

●内容

湯管理、茶器洗浄他

 

●募集人数

各日2名

 

●応募資格

東日本ブロック管内の日本茶インストラクター・日本茶アドバイザー会員

 

●報酬

些少(交通費・昼食代金など含)

 

●申込方法

下記申込URLにアクセスいただき、

(1)支部名(2)認定番号(3)氏名

(4)メールアドレス(5)携帯電話番号(6)希望日(複数可)

を明記して送信してください。

 

【申込URL】

https://forms.office.com/r/0bffMvk2kf

 

※注:申込締切日までにお申込みください。

申込ができない場合等は東日本ブロック宛にお問い合わせください。

東日本ブロック:higashi-nihon@nihoncha-inst-hn.com

 

●申込締切日

1月20日(月)18:00

応募多数の場合は選考となりますのでご了承ください。

 

●その他

当日は、協会エプロンを着用して活動しますのでご持参くださいますようお願いします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...