支部会員向け募集要項
個人のSNSを活用したかごしま茶の魅力発信の希望者募集のご協力について
こんばんは。
神奈川県支部・事務局です。
表題の件について、鹿児島県茶業会議所様より、
会員様個人のSNSを活用した、
かごしま茶の魅力発信に関する取り組みの
希望者募集依頼を頂きました。
詳細は、下記のPDFファイルをご確認の上、
ご興味のある方は是非先方にご応募くださいませ。
関連記事
「かごしま茶」PR活動の支援の実施及び希望者募集のご協力について
こんばんは。
いつも支部活動にご理解、ご協力いただきまして、
誠にありがとうございます。
この度、鹿児島茶業会議所の方々より、
「かごしま茶」の普及、PR活動のために資材等を支援してくださる
「かごしま茶サポーター育成・支援事業」の計画、ご案内詳細を頂いております。
ご自身で開かれる、かごしま茶をテーマにしたセミナー等で、
一定の範囲内で費用補助や資材提供を頂けます。
ご興味のある方は、添付ファイルなどをご確認の上、
お申し込みくださいませ。
6/30(日)東京茶業青年団主催「日本茶PRキャンペーン2024」イベントスタッフ募集
東京茶業青年団主催「日本茶PRキャンペーン2024」イベントスタッフ募集
この度、6月30日(日)有楽町東京交通会館サンプリングエリア
及び3Fグリーンルームにて
「日本茶PRキャンペーン2024」が開催されます。
イベントでは、急須より簡単につくれるフィルターインボトルでいれた
本格的な水出し茶し茶の紹介、各産地の新茶のテイスティング体験など、
様々な角度から日本茶の魅力を発信し、
リーフ茶の消費拡大と新たなる需要の開拓を狙います!
各種イベントのスタッフ募集のお知らせをいただきましたのでご案内します。
スタッフとして参加希望の方は、
東京茶業青年団日本茶PRキャンペーン係まで直接お申込みください。
茶娘衣装は着付け担当が着付けます。
お茶の淹れ方ミニセミナーは10分程度です。
笑顔あふれるにぎやかなイベントで活動してみてはいかがでしょうか。
日 時
2024年6月30日(日) 10:00~16:00 集合9:00
場 所
JR有楽町駅 東京交通会館1階サンプリングエリア及び3Fグリーンルーム
〒100-0006 千代田区有楽町2丁目10番1号
主 催
東京都共同組合東京茶業青年団(団長 加藤伸之氏)
協 力
NPO法人日本茶インストラクター協会・全国茶業連合青年団
担当業務
A:お茶の淹れ方ミニセミナー講師 4名 日本茶インストラクター(協会エプロン持参)
B:水出し茶コーナースタッフ 3名 日本茶アドバイザーもしくは日本茶インストラクター
C:茶娘衣装着用のスタッフ 3名 日本茶アドバイザーもしくは日本茶インストラクター
*東日本ブロック所属の日本茶インストラクター会員及び日本茶アドバイザー会員対象
報 酬
些少(交通費・昼食代金等含む)
申込方法
①所属支部 ②認定番号 ③氏名 ④希望担当業務 ⑤連絡のつく電話番号を記載し、
件名を「青年団申込」とし、メールにてお申込みください
東京茶業青年団日本茶PRキャンペーン係(竹内): chanosuke@tcn-catv.ne.jp
申込期間
2024年5月20日(月)~5月31日(金)
申込者多数の場合は抽選で選出。
ただし締切前でも受付を中止する場合がありますので申込はお早めに。
*応募の際、受領メールが3日以上経過しても届かない場合は、
未着信の可能性がありますので申込先はよくご確認ください。
5/25(土)東京都支部主催 イベント基礎研修会のご案内
こんばんは。
表題の件について、東京都支部からお知らせが届いておりますので、
PDFファイルにて共有致します。
ご興味のある方は、是非ご覧くださいませ。