支部会員向け募集要項

2023-07-05 21:18:00

7/29(土)「日本茶の資格を活かそう!インストラクターデビュー&実演おさらい会」のご案内

2023 年度千葉県支部主催 第 2 回研修会

 

「日本茶の資格を活かそう!

 インストラクターデビュー&実演おさらい会」のご案内

 

 

この度、日本茶インストラクター&アドバイザー資格を

どのような場面で活用できるのかをご紹介し、

インストラクションの基本を実習形式でおさらいする会を企画しました。

リアルなイベント活動などが未経験の方、

またはしばらく日本茶活動から離れていた方など、

ぜひこの機会に受講されてみてはいかがでしょうか。

皆様の日本茶活動にぜひお役立ていただきたく、ご参加をお待ちしております。

 

 

1. 日時:2023 年 7 月 29 日(土)

研修会:13 時 30 分~16 時 00 分 (受付 13 時 15 分~)

懇親会:18 時~20 時(希望者のみ)

※懇親会会場は船橋駅周辺、参加費お一人様 3,000~4,000 円を予定しております

 

2. 場所:船橋市中央公民館 4 階 調理実習室

住所:船橋市本町 2-2-5

最寄り駅:JR・京成 船橋駅下車徒歩約 5 分

※車でお越しの方用の駐車場はございません。

近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

3. 第 2 回研修会

「日本茶の資格を活かそう!インストラクターデビュー&実演おさらい会」について

 

講義1「日本茶イベントへの参加について」

講師:佐藤敬子氏 (日本茶インストラクター協会東日本ブロック顧問)

内容:スタッフとして日本茶インストラクター協会主催のイベントや日本茶 AWARD 等に参加する際の

準備や身だしなみ、後片付けの決まりなど様々な実務についてお話いただきます。(講演時間約20 分)

 

講義2「小学校での食育授業について」

講師:中村正紀氏 (富士園茶舗、日本茶インストラクター協会千葉県支部監事)

内容:日本茶の魅力を伝える小学校での食育講座について、

講座内容とその開催方法、子どもたちの授業での様子など、

活動の楽しさと魅力を交えながらお話いただきます。(講演時間約 20 分)

 

講義3「日本茶インストラクターのお茶活動について」

講師:迫節子氏

(日本茶インストラクター5 期生、日本茶インストラクター協会発行「茶論」編集員)

内容:自治体や企業主催の日本茶講座における講師、

日本茶ドリンク開発プロジェクトへの参加など

多方面での活躍についてお話いただきます。(講演時間約 20 分)

 

講義4「基本のインストラクション実技見本」

講師:迫節子氏(実演時間約 10 分)

日本茶インストラクターとしての基本のインストラクションを実演していただきます。

 

<実演おさらい会>:グループワーク(約 45 分)

講義4の復習として、

日本茶インストラクターとしての淹れ方の基本をグループワークで実習します。

講師又は先輩インストラクターから各グループ内でアドバイスをいただきます。

なお、1 グループ 4 名前後のうち 2 名以上の実演を予定しておりますので、

実演希望の有無を申込みに明記してください。

 

4.研修会参加費用 :500 円

(当日集金致しますのでお釣りの無いようお願い致します)

 

5.参加申込期限:2023 年7月 15 日(土)まで

※今回の研修は会場参加のみといたします。

Zoom での開催はありませんのでご了承ください

申込み方法:以下の Google フォームにお申し込みください。

 

↓↓↓

https://forms.gle/qZsRXEarFT6B4myG8

 

上記の方法が難しい方は、

認定番号・氏名・メールアドレス・当日ご連絡がつく電話番号・実演希望有無・

懇親会の参加有無

を明記のうえ、千葉県支部事務局

info@inst-chiba.com までメールにてお申込ください。

 

2023-07-02 22:05:00

8/17(木)-8/18(金)「和文化体験会」協会ブース スタッフ募集

和文化・産業連携振興協議会主催

「和文化体験会」協会ブース スタッフ募集

 

和文化・産業連携振興協議会は和文化を知ってもらい、

未来に残すための非営利団体で、

農林水産省と共催しています。

畳、お茶、いけばな、着物の4つの団体が連携して活動しています。

8月に開催される「夏休み親子和文化体験会」には、

開催されます会場内では、生け花や浴衣着付け、お茶会など

いろいろな和文化体験が実施されます。

 

日本茶インストラクター協会は、

日本茶を学べる「日本茶クイズ」で参加します。

当日ブースで活動するスタッフを募集します。

スタッフには、子供が楽しく学べる「日本茶クイズ」の作成にも

ご協力いただきたいので、

クイズ作成から参加可能な方、応募よろしくお願いします。

 

申込は、下記期間内に【申込URL】にてお申込みください。

 

応募状況に応募者多数の際は

ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。

結果及び詳細につきましては、後日ご連絡します。

 

日時

2023年8月17日(木)〜18日(金)

10:00〜17:00(集合9:00 片付後解散)予定

 

場所

(株)丸上別館4・5階 中央区久松町5-4

 

内容

日本茶ブースでの「日本茶クイズ」の作成&活動等(小3〜6年生対象)

 

募集

展示ブース 各2名

 

応募資格

東日本ブロック管轄の日本茶インストラクター・日本茶アドバイザー会員

 

報酬

些少(昼食代金・交通費一律含む)

昼食は各自ご準備ください

 

申込方法

下記申込URLにアクセスいただき、

 

①支部 ②認定番号 ③お名前 ④希望日 ⑤メールアドレス ⑥連絡のつく電話番号

 

を明記して送信してください。

 

【申込URL】

https://forms.office.com/r/2WwkPrXQwe

※注:申込期間中のみ申込手続きができますので申込期間中にお申込みください。

上記より申込ができない場合等は東日本ブロック宛にお問い合わせください。

(事務局:03-3431-3117)

 

申込期間

2023年7月7日(金)〜11日(火)

応募多数の場合は選考となりますのでご了承ください。

2023-06-22 20:27:00

8/5(土)ブロック資質向上研修会「鑑定・欠点茶勉強会」

東日本ブロック主催資質向上研修会「欠点茶の香りと滋味」

 

この度東日本ブロックでは所属会員の資質の向上を図る為、

農研機構の水上裕造先生をお招きし、講義&実習を企画いたしました。

今回のテーマはなかなか触れることの少ない「欠点茶」。

皆さんの鑑定技術の向上の貴重な機会になると思いますので、ぜひご参加ください。

 

申込は、下記期間内に【申込URL】にてお申込みください。

*応募者多数の際はご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。

 

日時

202385日(土)

10001600

受付 940

片付け後解散 1630 予定

 

会場

東京茶業会館 8F

(港区東新橋2-8-5

 

内容

午前中は講義、午後は実習を行います。

実習では、欠点茶8種類の香気と滋味を体験していただきます。

体験後、闘茶のように、どれがどの欠点茶かわからないようにして、

その香りと滋味から欠点をあてることを行います。

 

応募資格

東日本ブロック所属の日本茶インストラクター会員及び日本茶アドバイザー会員

 

定員

25

77日締切後、定員を超えた場合は抽選とし抽選結果をご返信します。

 

参加費

日本茶インストラクター会員 3,000

日本茶アドバイザー会員 3,500

(当日お支払いください)

 

持ち物

会員証(胸につけるように)、エプロン、クリップボード、筆記用具

他詳細は参加者へ連絡します。

(昼食は持参し会場内で召し上がっていただくか、外食で召し上がってください)

 

申込方法

下記申込URLにアクセスいただき、

  支部 認定番号 お名前 メールアドレス連絡のつく電話番号

を明記して送信してください。

【申込URL

https://forms.office.com/r/P936JFKD3K

※注:申込期間中のみ申込手続きができますので申込期間中にお申込みください。

上記より申込ができない場合等は東日本ブロック宛にお問い合わせください。

(事務局:03-3431-3117

 

申込期間

202371日(土)〜7日(金)

応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。

 

今回の勉強会は、茶業試験場などで実施されている鑑定方法、所作に基づいて行います。

 

衛生面に神経質な方はご参加をご遠慮ください。

2023-06-22 20:19:00

7/15(土)茨城県支部主催「練りきり和菓子作り体験」

茨城県支部主催「練りきり和菓子作り体験」のご案内

 

夏至の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、標記の件につきまして

「練りきり和菓子作り体験」を開催することとなりました。

 

四季の移ろいや伝統文化を手のひらサイズで表現できる美しい練りきり和菓子。

お菓子の「銘」を知る事で、さらに奥深い世界が広がります。

五感の芸術品と言われる

繊細な練りきり和菓子をご自分で作ってみませんか?

きっと日本茶の美味しさが引き立つこと間違いナシです!

 

今回「向日葵」と「朝顔」を各自1個ずつ作ります。

体験後に美味しいお茶の淹れ方ミニ講座を行い、

お茶とともに講師が用意した練りきりを

皆様で試食して頂く形式の体験となっております。

ぜひ皆様お誘い合わせの上、

ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

 

練りきり和菓子「向日葵」と「朝顔」の写真はこちらです

https://www.dropbox.com/s/7vj81jv4bld850y/%E7%B7%B4%E3%

82%8A%E3%81%8D%E3%82%8A%E5%92%8C%E8%8F%93%E5

%AD%90%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg?dl=0

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

日  時 :令和5715(土)13301530 (受付開始1315)

会  場 :坂東市岩井公民館 1階調理室 〒306-0631 茨城県坂東市岩井3108

送迎を希望される方は、守谷駅中央西口に1230分までに集合してください

(駅から会場への所要時間は約30分です)

車でお越しの方は、体験開始時間までに会場まで直接お越しください

 

講師 :新井 弘美 氏 

JSA練りきりアート認定講師

・和み部屋hironyan主宰(小さな練りきり教室)

HP  https://wabunkahironyan.wordpress.com/

 

参加費 :2,000

定員 :15申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます

持ち物

・清潔なハンカチタオル

(濡れたタオルで手を拭きながら作業します)

・持ち帰り用保冷剤&保冷バッグ(10度以下で保管してください)

・エプロン

 

参加申込 :下記URLからお申し込みください。

https://ws.formzu.net/fgen/S29030254/

キャンセルは3日前までにお願いいたします

今回の練りきり餡の繋ぎにはやまいもを使用しております

 

申込期間 :6/25()7/7()

申込開始前にはフォームに入力できません

申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます

 

応募資格 :東日本ブロック管轄の日本茶インストラクター・アドバイザー会員

問合わせ  :メール h.suzuki.marutaen@gmail.com

(茨城支部事務局:鈴木)

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

2023-06-22 00:14:00

6/24(土)-6/25(日)「かごしま百円茶屋」共有資料

かごしま百円茶屋スタッフの皆様

 

いつもお世話になっております。

日本茶インストラクター協会神奈川県支部です。

 

鹿児島茶業会議所の出水様より、

百円茶屋で今後配布する資料をお送りいただきましたので、

皆さまにもPDFファイルで事前にお届けいたします。

 

当日配布されますが、念のため事前にお目通しくださいますよう、

宜しくお願いいたします。

 

また、不参加の方も、

かごしま百円茶屋の趣旨や方向性を

ご覧いただけたら嬉しいです。

 

【添付ファイル内容】

かごしま百円茶屋 茶いっぺの心

 

pdf MX-3661_20230616_100717.pdf (1.59MB)

 

百円茶屋も今週末に迫ってまいりました。

一日立ち仕事となりますが、

当日はどうぞ宜しくお願いいたします。