おうち茶畑計画

お茶るまるさんのおうち茶畑

image0 (1).jpeg

2021年10月17日

10月のおうち茶畑計画レポートです。
前回投稿したサンルージュの赤い芽は1週間くらいで緑に変わりました。
日差しがだんだん弱くなったからか、今は赤い芽は出ていません。
9月末に、木に蕾がたくさん付いているのに気付きました(写真1枚目)。image0 (1).jpeg
10月中旬になり少しずつ蕾がふくらんできました(写真2枚目)image1 (3).jpeg
花が咲くのが待ち遠しい今日このごろです(^^)
お茶るまる
おちゃるまるさん(20210902).jpg

2021年09月02日

8月29日

 暑いながらも元気に育っているように見えた2本の苗のうち1本に異変を感じるようになった数日前。

 水やりの加減なのか、土の状態なのか、はたまた、急に猛暑が戻ってきたからなのか、西日が強すぎたからか、みるみる弱り枯れそうに、、泣

 

こちらは「摩利支」の方。摩利支は育てにくいのでしょうか、、。

もう1本の「サンルージュ」は元気なのですが。 

おちゃるまるさん(20210902).jpg
左がサンルージュ、右が摩利支 
image2(210902 sakai 2).jpeg
 摩利支、、、あかんかもしれん、、、泣

 9月1日

 その後いろいろやってみたものの摩利支の復活は難しく、ほぼ枯れてしまいました(涙)

 望みをかけてしばらくはこのまま植えておきますが、無理そうな気がします。

 1か月で枯らすとは、、せっかくの機会なのに本当に残念で、

image7 210902 sakai 3.jpeg
右: 葉が散ってしまった摩利支、、

 ショックを受けつつ隣のサンルージュに目を向けると、希望の光が! 

新芽が出てきて、それが赤くなっていました!!!
unnamed sakai 210902 4.jpg
image6 210902 5.jpeg

 

 サンルージュの新芽が赤くなるには、強い太陽の光が必要だそうなので、夏のベランダの強い西日が功を奏したのでしょうか。

 また新芽の赤色はすぐ緑色に変わるらしいので、タイミングよく見られて嬉しくなりました。 

サンルージュは徳之島などで栽培されているので、我が家のベランダは徳之島並みの暑さと日差しなのかもしれません

 ちなみに、5月から個人的に育てている「せいめい」の茶の木は元気です。

 他にもベランダの過酷な環境でも耐えうる品種があれば知りたいです。 

お茶るまる さん ①

2021年08月08日

 

昨日(87)に苗2本が無事届きました。

品種は「摩利支」と「サンルージュ」。

沢山の品種の中から迷いに迷ってこの2つに決めました。

台風が近づいていたため、部屋の中で一晩待機。雨が上がってから、ベランダの鉢に植え替えました。

最近までキュウリが植わっていた鉢ですが、大丈夫なのか、、そして夏の西日の強いベランダで無事育つのか(3回茶の木を枯らした経験あり)、、

不安はありますが茶の木は強いというのでその強さに賭けてみたいと思います

今年は5月に静岡から取り寄せた「せいめい」の苗もあり、すくすく育っているので一緒に大切に育てます(鉢は別)

鉢植え右「摩利支」、左「サンルージュ」

「摩利支」 高さ22センチ(8/8時点)。苗の幹は太め。

「サンルージュ」 高さ22センチ(8/8時点)サンルージュだが今の時期の新芽は緑色。見た目は普通の茶の木と変わらない。

ベランダ栽培なのであまり大きくはならないと思いますが、これから楽しみです(^^)

1 2 3