おうち茶畑計画

お茶るまるさんのおうち茶畑

2022年11月20日

2022年11月20日

11月のおうち茶畑計画(お茶るまる)レポートです。
//
今年は秋も気温が高いせいか、10月半ばからサンルージュの
新芽や蕾にアブラムシがたくさん付くようになり、
毎日駆除していてもなかなか減らず、11月上旬に蕾を全て取りました(泣)。
もう一本個人的に育てている「せいめい」の木はアブラムシの被害もなく、
花も咲き乱れているので、品種による違いなのかなと思います。
サンルージュの木自体は元気なので、伸びに伸びた枝を剪定して、
6本挿木にしてみました。
この中から上手く根がつくのは何本になるのか、また次回レポートします。
IMG_1330.jpg
image1 (1).jpeg

2022年10月03日

少し間があいてしましましたが、季節はもう秋。
夏の間、高温のベランダでも、サンルージュの苗は
元気に伸び伸び、、
ちょっと伸びすぎた部分もありますが、写真に収まらないくらい大きくなりました。
縦横に伸びて、ちょっと広がりすぎているので
もう少ししたら初めての整枝をしたいと思います。
今までなんだか可哀想な気がして切っていなかった
のですが、隣のゴーヤやきゅうりのグリーンカーテンに
侵入したり、蔓を巻きつかれて逆襲されたりしていたので。
切った部分は試しに挿木してみます。
太陽の光が強すぎるのと乾燥とで、少し葉が焼けて
部分的に枯れているものもありますが、ピカピカの新芽は
赤くなっていて綺麗です。
また次回、整枝した後にレポートします。
image0 (1).jpegimage2 (1).jpegimage3 (1).jpeg
2022年08月05日

2022年08月05日

6月末に小さなシャクトリムシが1匹発生し
恐々と虫食い葉の枝ごと処分。
その後は虫食いはなく元気なサンルージュ。
35℃超えのあまりの暑さで、西日も強く
風の影響もあり葉っぱの先が傷んでいるところも
ありますが、どんどん伸びて70センチほどになりました。
秋になったら少し剪定して形を整えたいと思います。
それまでこの暑さに耐えてベランダでも元気に育ってほしいです。
image3.jpegimage2.jpegimage1.jpeg
image2 (8).jpeg

2022年06月15日

5月26日
日差しが強くなるにつれて、新芽の赤みが濃くなってきました。
目が出てすぐは薄い色で、しばらくすると赤くなり、またしばらくすると緑になります。
産地では芽が出揃い濃い赤になったタイミングで摘むそうなので、大変だろうなと思います
image0 (9).jpeg
image1 (12).jpeg
6月2日
前の週より赤い芽が増えてきました。
摘むのはなんだか勿体ないので、このまま見守っていきます。
昨年より葉っぱが増え、木もしっかりしてきました。
image2 (8).jpeg

 

2022年04月25日

2022年04月25日

4月25日
急に冷えたり夏日が続いたりもしている
八十八夜が近づく今の我が家のサンルージュは
元気に沢山の新芽を出しています。
前回、3月末の報告では新芽が出たばかりでしたが、
現在はどんどん伸びてきています。
サンルージュの場合は、新芽が出たばかりの時期は
葉は少し赤い色で、しばらく経つと緑色になります。
しかし新芽の茎の部分は紫っぽい赤色です。
他の品種は新芽の茎は黄緑色なので、サンルージュの特徴がわかり
嬉しくなりました。

日差しが強くなると新芽も赤くなるので、昨年の9月ごろのような
赤い新芽になったらまたご報告します。
サンルージュの新芽の天ぷらは、摘むのがもったいなくてまだ挑戦していません。
image2 (6).jpeg
お茶るまる
1 2 3